- ホーム >
- 事業紹介
事業紹介|植物工場事業 ■
事業紹介
植物工場事業について
日本アドバンストアグリでは、人工光を使用した栽培設備の企画設計から稼働、その収穫物の販売に至るまで
全て自社で運営しております。
植物工場に係るビジネスモデルにおいて、照明の種類、水耕・土耕といった栽培ノウハウなど一貫したトータル
サポートが可能です。
ライフサイエンス事業について
完全閉鎖型植物工場は、設備投資と照明、空調に係るランニングコストが課題となりますが、反対に長所として、一年を通じて、安定した植物の収穫が可能であり、安定した植物の品質も可能になります。
その一方で、この10年ほどの間に「機能性食品」の研究が進展し、予防医学や食品分野で広がりを見せています。
我々は「植物由来」の「機能性食品」をキーワードとして捉え、植物工場事業が単なるアグリの野菜生産事業ではなく、植物から抽出した天然成分生成の一端を担う「ライフサイエンス」事業として、新しい発想で新しい産業として発展する可能性を秘めていると考えています。
照明の光質制御
完全閉鎖型植物工場の照明はいかにあるべきかを考えています。
特に照明の光質制御を考えなければ、安価でメンテナンス性の高い蛍光灯で問題はないと
考えています。
しかしながら、植物栽培での光質制御による付加価値を考えますと照明は重要な技術になります。
光質制御の植物育成の基礎研究では、青波長が、葉茎の正常な形態形成に、赤波長は、光合成を高めると
言われています。その応用例として、弊社の「ツブリナ」(アイスプラント)栽培の場合は、茎に機能性成分が
多く含まれ、シャキシャキした食感をもたすために、青が強い光質制御を利用したHEFL照明技術を採用して
います。
反対に、葉を食べる野菜の場合は、赤が強く光合成を高めた光質制御が、野菜の重量感が増えることに
なります。
弊社では、どのような植物を栽培し、その植物に光質制御が必要かどうかを考えることが、
完全閉鎖型植物工場の照明技術に重要であると考えています。
植物工場事業(光源)
LED(発光ダイオード:Light Emitting Diode)照明技術
HEFL照明は、光質制御を得意とする照明ですが、この数年で、LEDの技術も大きく進化しています。
LEDは、単波長を発光する半導体ですが、擬似白色LED(青色LEDに黄色の発光体)が開発された後、
高発光効率が開発され、安価になるとともに、急速に照明市場へ広がりつつあります。
しか し、擬似白LEDでは、植物の成長に必要な赤系波長が、全く含まれていません。
そのために、弊社では、3波長型ワイドバンドLEDに注目し、評価をおこなっています。
3波長型LEDは、HEFLと同様の光質制御を可能にし、メンテナンス性の高い蛍光管仕様と研究開発向けの
パネル仕様(特注サイズ可能)に対応していきます。
3波長型ワイドバンドLED
- ◆3波長型ワイドバンドLEDは太陽光に近い光を出します。
- ◆3波長型ワイドバンドLEDだから野菜がしっかり育ちます。

LED栽培試験
当社パイロットラインにて育成評価を行っています

- ◆他社LED製品と比べて草姿が良く、収穫量が多い
- ◆成長が早いので栽培日数の短縮を実現し、生産効率が向上
植物育成に必要な赤や青光色で生育する場合、植物の育成状態の観察には別途作業灯や植物の移動が必要になりますが、当社の3波長型ワイドバンドLEDは、演色性が良く、品質(緑色)をしっかりと確認できる作業性を重視した植物育成に最適な光源です

- ◆電力使用量(電気代)を揃えた栽培試験の結果、当社赤白LEDはフリルアイスの平均重量が他社の光源に比べ、最大で約5倍に!
- ■栽培方法:水耕栽培
- ■品種:フリルアイス(雪印種苗)
- ■栽培日数:39日
- ■照射条件:1.25kW/日
- ■栽培環境:温度20-23℃、湿度60-80%
省エネとコスト比較
LED照明で節電・コスト削減を実現する
- ◆6年間の電気代で比較

- ◆メンテナンス代で比較

- ◆6年間のコストで比較

直管タイプ(G13口金)
- ◆電源内蔵型で、蛍光灯からの置き換えも簡単な配線作業でおこなえます。
- ◆1本あたりの消費電力が23W (当社従来品より、28%省エネ達成)。
- ◆市販器具にて装着対応が可能です。

LED照明蛍光管仕様 | |
---|---|
管長 | 1,198mm |
管径 | φ32.5mm |
入力電圧 | AC100~242V |
消費電力 | 23W |
口金 | G13形 |
仕様は変更する場合があります。
Barタイプ
- ◆設置場所を選ばないスリムタイプ。
- ◆作物の間に設置し、効率よく光を照射することが可能です。
- ◆植物に有効な赤波長を含み、補光用としても最適です。


付属パーツの使用でワンタッチ簡単取り付け
標準寸法 | D1,200×W15×H8.8 |
---|---|
口金 | 接線引出線 |
電源 | 別置 |
電源電圧 | DC24V |
消費電力 | 23W |
重量 | 150g |
Flat-Panelタイプ
- ◆角度調整が容易で応用性抜群
- ◆発熱が少なく葉焼けが起りにくく空調費の削減にも効果あり
- ◆調光対応(別途、調光対応電源が必要になります)
- ◆取付簡単

標準寸法 | D1,240×W100×H16 |
---|---|
電源 | 別置 |
電源電圧 | DC48V |
消費電力 | 46W or 90W [Highpower type] |
重量 | 800g |
※上記寸法以外に D600mmもございます。
Panelタイプ
- ◆光源から距離が離れても、光量子束密度が落ちにくいパネル型
- ◆LED素子のピッチで、光量を変えることが可能、最大400μmol/m2/s
- ◆寿命は約40,000時間
- ◆蛍光体により、さまざまな光質制御が可能です
照射距離(mm) | LED 青白系 |
LED 赤白系 |
LED 白色系 |
---|---|---|---|
50 | 250 | 216 | 303 |
100 | 241 | 203 | 293 |
150 | 220 | 185 | 267 |
200 | 193 | 160 | 234 |
測定器:光量子計 Apogee MQ-200
環境:周囲温度21.0℃、暗室
※上記は測定値であり、保証値ではありません。

超薄型設計

薄型パネル仕様なので、
多段栽培に向いています。
LED照明パネル仕様 | |
---|---|
標準寸法 | 630×591×28.5mm |
使用電圧 | AC100~240V |
消費電力 | DC80W(電源を除く) |
重量 | 6kg(電源を除く) |
仕様は変更する場合があります。
![]() |
![]() |
当社の青・赤系LEDは、作業性を重視した白色発色で、植物の品質(緑色)をしっかり確認できます。 |
栽培可能品種
栽培可能品種(一部抜粋) | |||||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
ツブリナ(アイスプラント) | ロザリナ(塩性プルピエ) | グリーンリーフレタス | ロメインレタス | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
フリルレタス | エンダイブ | サラダ菜 | ホワイトセロリ | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
ベビーリーフ | バジル | クレソン | ルッコラ |
- ◆お客様の栽培品種ご希望に応じ、光源色の選定およびシステムのご提案をさせていただきます。お気軽にお問合わせください。