-                R7年 11月 13日〜14日        
  
 -             『地方銀行フードセレクション』(ビックサイト、西1・2ホール)に   
  
-             出展致します。  
  
-             2026バレンタインチョコレート, 機能性表示食品をご紹介いたします。   
  
-             展示会詳細はこちら   
    
  
  -                R7年 10月 15日〜17日        
  
 -             『食品開発展2025』(ビックサイト、西1・2・4ホール&アトリウム)に   
  
-             出展致します。  
  
-             バタフライピー機能性素材をご紹介いたします。     
  
-             展示会詳細はこちら  
    
 
  
  -                R7年 9月 17日〜19日        
  
 -             『Foods Ingredients Asia, Bangkok』に(QSNCC, Bangkok, Thailand)に 
   
  
-             出展致します。  
  
-             Vegan Color, Blue Matchaなどをご紹介いたします。  
  
-             小間番号 E17     
  
-             展示会詳細はこちら   
     
  
  -                R7年 5月 27日〜31日        
  
 -             『THAIFEX Anuga Asia 2025』(IMPACT MUANG THONG)に   
  
-             出展致します。    
  
-             小間番号 JETRO     
  
-             詳細はこちら   
  
-               
  
    
  
    -            R7年 5月 21日〜23日        
    
 -         『ifia2025』(ビックサイト南館)に出展致します。     
    
-         小間番号 2618(HFE, 南2Hホール)  
    
-     
    
-        5月23日(金) 抗メタボ・ダイエットセッションの11:15-11:30  
    
-        「食後の血中中性脂肪の上昇を抑える青い成分『テルナチン』」  
    
-     
    
-        5月21日(水) 13:50〜14:00  
    
-        「青いナチュラル食品着色料が、機能性表示食品の関与成分に!」  
    
-         詳細はこちら 
  
         
  
    -  
    
    
      -         R6年 10月 29日〜30日    
      
 -      『地方銀行フードセレクション』(ビックサイト、
      
-      西展示棟1・2ホール)に出展致します。
      
-      2025年バレンタインチョコレート、機能性表示食品を
      
-      紹介致しました。
      
-      小間番号 未定   
      
-      詳細はこちら
      
      
      
      
          
    
      -         R6年 10月 23日〜25日    
      
 -     『食品開発展2024』(ビックサイト、西1・2・4ホール
      
-      &アトリウム)に出展致します。
      
-      バタフライピー機能性素材をご紹介致しました。
      
-      小間番号 未定  
      
-      詳細はこちら 
      
-      
      
          
    
      -         R6年 5月 28日〜6月1日    
      
 -     『THAIFEX Anuga Asia 2024』(IMPACT MUANG THONG)に
      
-      出展致しました。
      
-      小間番号 JETROブース U32
      
-     詳細はこちら 
      
-      
      
         
    
      -         R6年 5月 22日〜24日    
      
 -     『ifia2024』(ビックサイト 南1・2・3・4ホール)に
      
-      出展致しました。
      
-      小間番号 H−408
      
-      5月23日(木) 出展社プレゼンテーション 11:05-11:20
      
-      「バタフライピー・青いナチュラルパウダーの機能性について」
      
-      詳細はこちら 
      
-      
      
           
    
      -         R5年 10月 4日〜6日    
      
 -     『食品開発展2023』(ビックサイト、西1・2・4ホール)に
      
-     出展致しました。
      
-      バタフライピー機能性素材をご紹介いたします。
      
-      小間番号 A-083  
      
-      詳細はこちら 
      
-      
      
          
    
      -         R5年 10月 3日〜4日    
      
 -      『地方フードセレクション』(ビックサイト、南1・2・
      
-      3・4ホール)に出展致します。
      
-      2024バレンタインチョコレートをご紹介いたしました。。
      
-      小間番号 未定   
      
-      詳細はこちら
      
      
         
    
      -         R4年 10月 12日〜14日    
      
 -     『食品開発展2022』(ビックサイト、西1・2ホール)に   
      
-      出展致しました。  
      
-      小間番号 2-129  
      
-      プレゼンテーション 10/14 12:00〜12:20 PJ会場  
      
-     「バタフライピーの世界市場とバタフライピーパウダーの新市場」  
      
-      https://www.hijapan.info/" _black"rel nofollow
      
          
    
      -         R4年 10月 12日〜13日    
      
 -     『地方フードセレクション』(ビックサイト、東4・5ホール)に
      
-      出展致しました。
      
-      「2023年幸せを呼ぶ青いバレンタインチョコレート」を    
      
-      紹介致します。
      
-      小間番号 K-11   
      
-      詳細はこちら
      
          
    
      -         R4年 10月 5日〜 7日    
      
 -     『Food Ingredients, Asia, Bangkok』に出展致します。  
      
-      出展企業名 Anchan Natural Blue Co., Ltd  
      
-      小間番号 E25           
      
-      https://www.figlobal.com/asia-thailand/en/home.html
      
        
    
      -         R3年 11月 4日〜5日    
      
 -     『地方銀行フードセレクション』(ビックサイト)に出展致しました。  
      
-      小間番号 西1-194           
      
-      詳細はこちら
      
      
       
    
      -         R3年 10月 6日〜8日    
      
 -     『食品開発展2021』(ビックサイト)に出展致しました。      
      
-      小間番号 A-103          
      
-      詳細はこちら
      
      
       
    
      -         R2年 6月 1日       
      
 -      2020年版 日本アドバンストアグリ株式会社 総合カタログ(34P)           
      
-      こちらからダウンロードお願いいたします。
      
      
    
      -         R2年 11月 16日〜18日       
      
 -      『食品開発展2020』(ビックサイト)は中止となりました。           
      
-      詳細はこちら
      
      
      
    
      -         R2年 4月 22日〜24日       
      
 -      『ifia Japan 2020』(ビックサイト)は残念ながら
      
-      中止となりました。           
      
-      詳細はこちら
      
      
         -         R1年 9月 19日〜20日       
      
 -      『地方フードセレクション』(ビックサイト)に出展致しました。           
      
-      詳細はこちら
      
      
      
    
      -         R1年 9月 11日〜13日       
      
 -      『Food Ingredients Asia』(バンコク, BITEC, S17)に出展致しました。            
      
-      詳細はこちら
      
      
      
    
      -         R1年 7月 23日        
      
 -      『しがぎん』SDGsビジネス・マッチングフェア2019に   
      
-      出展致しました。
      
-      会場 びわ湖大津プリンス(コンベンションホール淡海)  
      
-      小間番号 3-3            
      
-      詳細はこちら
      
      
         
    
      -         R1年 6月 21日        
      
 -      びわ湖放送にて、「弊社が取り組む青い食品原料事業」が
      
-      紹介されました。
      
-      詳細はこちら
      
      
       
    
      -         H31年 5月 22日〜 24日      
      
 -      国際食品素材/添加物展に出展致しました。
      
-      会場 東京ビックサイト 青梅ホール
      
-      小間番号 A-944          
      
-      詳細はこちら
      
      
        
    
      -         H31年 3月 5日〜 8日      
      
 -      FOODEX JAPAN 2019に出展致しました。
      
-      会場 幕張メッセ
      
-      小間番号 9D20          
      
-      詳細はこちら
      
      
        
    
      -         H30年 11月27日〜29日      
      
 -      ドイツで開催されます、食品素材の展示会、
      
-      「Health ingredients (Hi) Europe & Natural ingredients (Ni)」に出展しました。 
       
      
-      会場 Messe Frankfurt
      
-      小間番号 8C119           
      
-      詳細はこちら
      
      
         
    
      -         H30年 10月23日〜24日      
      
 -      地方銀行フードセレクションに出展しました。      
      
-      会場 東京ビックサイト
      
-      小間番号 西2−482          
      
-      詳細はこちら
      
      
        
    
      -         H30年 10月17日〜19日      
      
 -      びわ湖環境ビジネスメッセに出展しました。      
      
-      会場 長浜バイオドーム      
      
-      小間番号 B-01      
      
-      詳細はこちら
      
      
        
    
      -         H30年 10月3日〜5日      
      
 -      食品開発展に出展いたしました。      
      
-      会場 東京ビックサイト 西ホール1・2 & アトリウム      
      
-      小間番号 1-038      
      
-      詳細はこちら
      
      
        
    
      -        H30年 7月11日〜13日
      
 -      GPEC(施設園芸・植物工場展)に出展いたしました。
      
-      会場 東京ビックサイト 東ホール
      
-      小間番号 A-17
      
-      詳細はこちら
      
      
        
    
      -        H30年 6月20日
      
 -      地方創生『食の魅力』発見商談会に出展いたしました。
      
-      会場 TRC東京流通センター A・B・C・D・Fホール  
      
-      詳細はこちら
      
      
       
    
      -        H30年 6月13日〜15日
      
 -      Cafe Res Japan 2018 に出展いたしました。
      
-      会場 東京ビックサイト  
      
-      小間番号 22-9
      
-      詳細はこちら
      
      
        
    
      -        H30年 6月8日
      
 -      「Japan Blue」にて、プレスリリース行いました。
      
-      詳細はこちら
      
      
      
    
      -        H30年 3月6日〜9日
      
 -      FOODEX JAPAN2018(幕張メッセ)に出展いたしました。
      
-      バタフライピーなどのハーブ原料・ハーブパウダー
      
-      ハーブティー・エキス・シロップをご紹介しました。
      
-      詳細はこちら
      
      
        
    
      -        H30年 1月17日 11:15〜
      
 -      シンガポールで開催されます「Indoor Ag-Con Asia」にて、
      
-      「What are the most execiting recent development in
      
-      lighting reserch for indoor farm ?」にて講演いたします。  
      
       
    
      -        H29年 12月17日
      
 -      「所さん お届けモノです。」に、バタフライピーの健康茶が、
      
-      びわ湖ブルーとして紹介されました。
      
      
    
      -        H29年 11月9日〜10日
      
 -      地方銀行フードセレクション 2017(東京ビックサイト)に出展しました。
      
-      「びわ湖長濱ブルー」の青い天然粉末を利用した食品や他の
      
-      カラフルな天然粉末をご紹介致しました。
      
-      詳細はこちら
      
      
        
    
      -        H29年 10月18日〜20日
      
 -      びわ湖環境ビジネスメッセ(滋賀長浜ドーム)に出展しました。
      
-      「びわ湖長濱ブルー」の青い天然粉末を利用した食品や他のカラフルな
      
-      天然粉末をご紹介致しました。
      
-      詳細はこちら
      
      
        
    
      -        H29年 10月4日〜6日
      
 -      アグロイノベーション2017 (東京ビックサイト)に出展しました。 
      
-      新商品として、育成装置・マイクログリーン栽培装置
      
-      イチゴ栽培向けフラットパネルをご紹介致しました。
      
-      詳細はこちら 
      
-      10月4日(水)16時よりセミナーを行いました。
      
-      標題 :「マイクログリーン栽培装置と3波長ワイドバンドLEDのご紹介」
      
          
    
      -        H29年 10月4日〜6日
      
 -      食品開発展2017 (東京ビックサイト)に出展しました。 
      
-      ラオス原料及び受託事業のご紹介を致しました。
      
-      小間No. 4-241
      
-      詳細はこちら
      
      
        
    
      -        H29年 9月28日
      
 -      イノプレックスにて、「MicroGrow栽培装置の販売を開始致します」に      
      
-      関してのプレスリリースが紹介されました。
      
-      詳細はこちら
      
      
       
    
      -        H29年 7月15日〜18日
      
 -      【 Cultivate17】 アメリカ オハイオ州コロンバス        
      
-      施設園芸・植物工場関連 アメリカ最大の展示会に
      
-      出展致しました。
      
-      詳細はこちら
      
      
        
    
      -        H29年 7月8日
      
 -      イノプレックスにて、「日本アドバンストアグリ、北米最大級の       
      
-      農業・園芸展示会に出展」に関してのプレスリリースが紹介されました。
      
-      詳細はこちら
      
      
       
    
      -        H29年 7月3日
      
 -      毎日新聞滋賀版にて、「植物工場から広がる夢」として        
      
-      弊社が紹介されました。
      
-      詳細はこちら
      
      
       
    
      -        H29年 5月2日〜3日
      
 -      ラスベガスにて開催されます 【 IndoorAg-Con 】に出展致しました。       
      
-      詳細はこちら
      
      
      
    
      -        H29年 3月
      
 -      FOODEX2017(幕張メッセ) 3月7日〜10日に「アグリのしあわせ健康茶」を        
      
-      出展致しました。
      
-      ブース番号 : 7F50
      
-      詳細はこちら
      
        
    
      -        H29年 2月
      
 -      滋賀銀行ニュービジネス奨励金「しがぎん野の花賞」を受賞しました。        
      
-      詳細はこちら
      
      
      
    
      -        H29年 1月
      
 -      「光学」第46巻第一号(2017年1月)に        
      
-      「高機能性野菜の栽培における光質の違いがもたらす影響」として
      
-       寄稿させて頂きました。
      
       
    
      -        H29年 1月24日(火)
      
 -       イノプレックスにて、 ラオス産固有植物を利用した完全無農薬・無化学肥料の           
      
-       健康食品原料事業がプレスリリースにて紹介されました。
      
      
    
      -        H29年 1月10日(火)
      
 -       イノプレックスにて、アメリカのIndoor Farms of America, LLC社との連携事業の            
      
-       プレスリリースが紹介されました。
      
      
    
      -        H28年 12月14日(水)〜16日(金)
      
 -        【アグロイノベーション2016】に出展、及びプレゼンテーションを行いました。
             会場 : 東京ビックサイト 西展示棟
             ブース番号 : C-16 (NPO 植物工場研究会ブース内に展示) 
             詳細はこちら
      
     
    
      -        H28年 10月21日(金)
      
 -         「アグリのしあわせ健康茶」の
             キューブボックスの販売を開始いたします。
      
      
     
    
      -        H28年 10月7日(金)
      
 -         株式会社ハートフルコープよしの様に
             コンテナ式・人工光型植物工場施設を導入しました。
      
      
     
    
      -        H28年 10月4日(水)
      
 -         下のホームページが公開されました。
             「アグリのしあわせ健康茶」
              「健康食品・化粧品原料」
              「自然派レストラン Cafe Beans」
      
      
     
    
      -        H28年 9月1日(木)
      
 -         【 NEW LEADER 9月号 (ニューリーダー)】
             「バイオの旗手たち」にて弊社が紹介されました。
              
          
      
     
    
      -        H28年 7月27日(水)〜29日(金)
      
 -         【 GPEC ( 施設園芸・植物工場展) 】に出展致しました。
             会場 : 東京ビックサイト 東ホール
              ブース番号 F19.F20
              詳細はこちら           
      
     
    
      -        H28年 7月9日〜12日
      
 -         【 Cultivate16 】アメリカ オハイオ州コランバス
             施設園芸(&植物工場) 関連のアメリカ最大の展示会に出展致しました。 
              詳細はこちら           
      
     
    
      -        H28年 4月5日〜6日
      
 -         ラスベガスにて開催されます【 Indoor Ag-Con 】に出展致しました。
              詳細はこちら           
      
     
    
      -        H27年 12月17日
      
 -         中日新聞にて、紹介されました。
              
             
      
     
    
      -        H27年 10月1日
      
 -         eo光TV 「技術立国」にて、紹介されました。
              28分の番組ですが、こちらからご覧ください。
                   
      
     
    
      -        H27年 11月18日〜20日
      
 -         アグロイノベーション2015に出展しました。
             ブース番号( D-11 )  
              詳細はこちら 
      -        
      
      
      
    
      -        H27年 10月7日〜9日
      
 -         食品開発展(東京ビックサイト)に出展しました。
             ブース番号( I -268 )  
              詳細はこちら 
      -        
      
      
    
      -        H27年 8月18日〜19日
      
 -         アグリフードEXPOに出展しました。
             ブース番号( 7-001 ) 
              詳細はこちら        
      
      
     
    
      -        H27年 7月11日〜14日
      
 -         Cultivate15 アメリカ オハイオ州コランバス
             ブース番号(No.0671) 施設園芸(&植物工場) 関連のアメリカ最大の展示会に
             出展しました。
             http://cultivate15.org/        
      
      
     
    
      -        H27年 7月8日
      
 -         「Cultivate15 Ohio」 7月11〜14日(オハイオ州、コロンバス)にて
             紹介する日本アドバンストアグリの英語版ビデオを作成しました。
         
      
     
    
      -        H27年 6月19日(金) 15時15分〜16時
      
 -         スマートコミュニティJapan2015 〜植物工場・スマートアグリ展
             ワークショップ会場A (東3ホール セミナールーム)にて、
             植物工場「実践・活用」特別セミナーを行います。詳しくはこちらから
      -        
      
      
    
      -        H27年 5月22日(金)
      
 -         NHK近畿 「ニュースほっと関西」経済リポート
             【最新技術で農業を活性化】にて紹介されました。
      -        
      
      
    
      -        H27年 3月28日(土)
      
 -         朝日新聞近畿版 「近畿の底ぢから」にて、
             紹介されました。
      -        
      
      
      
    
      -        H27年 3月6日(金)
      
 -        平成28年度の新卒の採用情報を公開致します。
             http://www.tsujiko.com/recruit/
      
      
     
    
      -        H27年 2月1日(日)
      
 -        滋賀銀行広報誌「かけはし」に
             弊社が紹介されました。
       
      
      
    
    
      -        H27年 1月27日(火)
      
 -        「関西バイオビジネスマッチ2015」に参加致します。
             会場 千里阪急ホテル「クリスタルホール」・「仙寿の間」
             詳細はこちら       
      
     
    
      -        H27年 1月23日(金)
      
 -        農業ビジネスマガジン2015 Winter vol.8 「植物工場最前線」に
             弊社が紹介されました。  
      
     
    
      -        H27年 1月22日(木)
      
 -        【プレスリリース】
             垂直統合型事業のご紹介  
      
     
    
      -        H26年 10月22日(水)〜10月24日(金)
      
 -        「びわこ環境ビジネスメッセ」に出展致しました。
             会場 長浜ドーム ブースNo. X-22 (長浜バイオクラスター内 No.Y-23)
             詳細はこちら       
      
     
    
      -        H26年 8月29日(金)
      
 -       ミュージックセキュリティーズ社にて「グラシトールファンド」を
            公募します。 受付終了致しました。ありがとうございました。               
      
     
    
      -        H26年 7月23日(水) 〜7月25日(金)
      
 -       「GPEC (施設園芸・植物工場展」に出展致しました。
            会場 : 東京ビックサイト 東ホール 小間No. A-27
            詳細はこちら                    
      
       -         H26年 7月8日(火)
      
 -       【プレスリリース】
            「3波長ワイドバンドLED蛍光管25W」 新発売
      
     
    
      -         H26年 7月1日(火)
      
 -       日本アドバンストアグリ社の垂直統合型事業 (You Tube)の
            紹介です。    
      
      
        -    H26年 4月3日(木) 4月4日(金)
        
 -    「関西健康産業フェア2014」に出展致しました。
           会場 : OММ(大阪マーチャンダイズ・マート)
           詳細はこちら                    
        
       
      
        -    H26年 1月9日(木)
        
 -    中日新聞滋賀版にて、「植物工場でサプリ開発」のタイトルで
           私達の取り組みを紹介して頂きました。                  
        
       
      
        -    H25年 12月16日(月) 14時〜18時 ・ 12月17日(火)10時〜18時
        
 -    「アラブ・ビジネスフェア2013」に出展致しました。
           会場 : ザ・プリンスパークタワー東京 「コンベンションホールF、G」                    
        
       
      
        -    H25年 11月6日-11月8日
        
 -    オランダで開催される、花と野菜の国際見本市
            「IHTF2013 (International Horticulture Tread Fair)」に出展しました。
            ブース番号  E2.25                    
        
       
      
        -    H25年 10月24日-10月26日
        
 -    「びわ湖環境ビジネスメッセ2013」に出展しました。
           会場 : 滋賀県立長浜ドーム 小間No.KK-04
           詳細はこちら                     
        
       
      
        -    H25年 10月23日-10月25日
        
 -    「アグリビジネス創出フェア2013」に出展しました。
           会場 : 東京ビックサイト東6ホール 小間 「食」ゾーン 1613
           詳細はこちら                     
        
       
      
        -    H25年 10月9日-10月11日
        
 -    「食品開発展2013」に出展しました。
           会場 : 東京ビックサイト 小間No.1-239
           詳細はこちら                     
        
       
      
        -    H25年 10月2日-10月4日
        
 -    第16回関西機械要素技術展
           関西サポインビジネス推進ネットワーク共同出展しました。(ツジコー潟uースにて)
           会場 : インテックス大阪 4号館6-05
           詳細はこちら
        
        
       
      
        -    H25年 9月11日
        
 -    読売テレビ「す・またんZIP」にてツブリナが紹介されました。
        
       
      
        -    H25年 8月23日
        
 -    NHKワールドニュースでツブリナとグラシトールが紹介されました。
           Cutting Edge Vegetable Business(最先端野菜ビジネス)
        
       
      
        -    H25年 8月6日
        
 -    テレビ朝日 モーニングバード「じっくりサーチ」にて
           機能性野菜【ツブリナ(アイスプラント)】と【ロザリナ(塩性プルピエ】を
           紹介して頂きました。
        
        
          - H25年 7月19日 ( 10:00〜17:00)
          
 - 第8回けいはんなビジネスメッセに出展しました。
          会場 : けいはんなプラザ
          詳細はこちら
         
        
        
          - H25年 7月6日 ( 22:00〜22:30)
          
 - 滋賀経済NOW (びわ湖放送)にて
          グラシトールが紹介されました。
         
        
        
          - H25年 5月29日-5月31日
          
 - スマートコミュニティ Japan 2013に出展しました。
          植物工場に於ける、「アグリからライフサイエンスへ」の、取り組みをご紹介しました。
          会場 : 東京ビックサイト
          小間番号 SA-18
          詳細はこちら
         
        
        
          - H25年 5月8日
          
 - 経済産業省の英語版植物工場のウェブサイトで紹介されました。
          ホームページはこちら・・・
         
        
        
          - H25年 4月24日
          
 - フジサンケイビジネスアイにて紹介されました。
          記事は、こちら・・・
         
        
        
          - H25年 4月5日
          
 - 「グラシトール」が、モンドセレクション2013 健康食品部門で
          金賞を受賞しました。
          「グラシトール」の購入は、こちらから
          - アグリ生活オンラインショップ
        
  
        
        
          - H25年 4月1日
          
 - アイスプラント(ツブリナ)のストレス負荷栽培技術で、
          ピニトールの含有量を増加させた栄養補助食品の
          「グラシトール」の販売を開始します。
          - グラシトールの詳細はこちら
        
  
        
        
          - H25年 4月 4日- 4月 5日
          
 - 関西健康産業フェア2013に出展させて頂きました。
          会場 : OMM (大阪マーチャンダイズ・マート)
          - 詳細はこちら  
        
  
        
        
          - H25年 2月 6日
          
 - 関西バイオビジネスマッチング2013に参加させて頂きました。
          会場 : 千里阪急ホテル
          - 詳細はこちら  
        
  
        
        
          - H24年 11月 14日- 11月16日
          
 - アグロ・イノベーション2012年に出展させて頂きました。
          小間番号 J - 02
          - 詳細はこちら  
        
  
        
        
          - H24年 10月 30日- 11月2日
          
 - オランダ アムステルダムにて開催された「Horti Fair」に出展させて頂きました。
          ヨーロッパ最大の農業施設園芸展示会です。
          小間番号 08-0511
          - 詳細はこちら  
        
  
        
        
          - H24年 10月 24日- 10月26日
          
 - びわ湖環境ビジネスメッセに、出展させて頂きました。
          問い合せ先 : 滋賀環境ビジネスメッセ実行委員会  
          - 小間番号 KK-08
          
- 詳細はこちら
        
   
        
        
          - H24年 10月 3日- 10月5日
          
 - 食品開発展2012年に出展させて頂きました。
          小間No.1-037
          - 詳細はこちら  
        
  
        
        
          - H24年 9月 5日- 9月7 日
          
 - 日本生物環境工学会2012年
          東京大学開催にて、口頭・ポスター発表させて頂きました。
          - 詳細はこちら  
        
  
        
        
          - H24年 7月 25日- 7月27 日
          
 - GPEC施設園芸・植物工場展に出展させて頂きました。
          3波長ワイドバンドLED、HEFL蛍光管などの出展をおこないました。
          - (財)社会開発研究センターでの共同ブースとなります。
          
- 問合せ先 : (社)日本施設園芸協会
          
- 詳細はこちら  
        
    
        
        
          - H24年 5月 30日- 6月 1日
          
 - スマートグリッド展2012
          スマートアグリゾーンに、ミニブース出展させて頂きました。
          - 問合せ先 : 日刊工業新聞
          
- 詳細はこちら  
        
   
        
        
          - H24年 3月 6日- 3月 9日
          
 - FOODEX JAPAN2012に、出展させて頂きました。
          無料セミナーにて『機能性新野菜ツブリナ」をご紹介しました。
          3月9日(金)15:00〜15:40 6ホール セミナー会場
          - 問合せ先 : 社会法人日本能率協会
          
- 詳細はこちら  ** 小間No. 6C11
        
   
        
        
          - H24年 2月
          
 - 【 食品工場長 2月号 】にて、弊社が紹介されました。
          詳細はこちら
         
        
        
          - H23年 11月30日-12月2日
          
 - アグロイノベーション2011に、出展させて頂きました。
          問合せ先 : 社会法人日本能率協会
          - 詳細はこちら
        
  
        
        
          - H23年 10月19日-21日
          
 - びわ湖環境ビジネスメッセに、出展させて頂きました。
          問合せ先 : 滋賀環境ビジネスメッセ実行委員会
          - 詳細はこちら   ** 小間No. G-03
        
  
        
        
          - H23年 10月13日-17日
          
 - 第1回国際農業資材EXPOに、出展させて頂きました。
          問合せ先 : リードエグジビションジャパン株式会社
          - 詳細はこちら   ** 小間No. 24-19
        
  
        
        
          - H23年 10月5日-7日
          
 - 食品開発展2011に、出展させて頂きました。
          問合せ先 : UBMメディア株式会社
          - 詳細はこちら  ** 小間No. 1-074
        
  
        
        
          - H23年 9月6日-8日
          
 - 日本生物環境工学会2011年札幌大会にて、口頭・ポスター発表させて頂きました。
          口頭発表    9月6日 10:45〜11:45 D会場 S31講義室
          - ポスター発表 コアタイム(発表者がポスターの前で待機) 9月7日 12:15〜13:00
          
        
        
          - H23年 8月17日-19日
          
 - INTER FOOD JAPAN 第4回居酒屋産業展に出展させて頂きました。
          問合先 : INTER-FOOD JAPAN実行委員会
          詳細はこちら
         
        
        
          - H23年 8月2日-3日
          
 - 第6回アグリフードEXPOに出展させて頂きました。
          問合先 : 株式会社日本政策金融公庫
          詳細はこちら
         
        
        
          - H23年 7月29日
          
 - 加工・業務用野菜産地と実需者との交流会 in 大阪に出展させて頂きます。
          問合先 : 独立行政法人農畜産業振興機構
          詳細はこちら
         
        
        
          - H23年 6月21日
          
 - 『しがぎん』エコビジネスマッチングフェア2011に出展させて頂きました。
          問合先 : 滋賀環境ビジネスメッセ実行委員会
          詳細はこちら
         
        
        
          - H23年 6月14日
          
 - 第10回常陽食の商談会2011宇都宮に展示させて頂きました。
          問合先 : 食の商談会事務局 (株式会社常陽銀行)
          詳細はこちら
         
        
        
          - H23年 3月18日
          
 - 植物工場の導入・運用への具体的検討
          【完全人工光型 省エネ型 植物工場 見学会付き】
          申込先 :情報機構
          詳細はこちら
         
        
        
          - H23年 2月15-16日
          
 - 「アグリフードEXPO大阪」(ATCアジア太平洋トレードセンター)にて
          「ツブリナ」を紹介いたしました。
          問合せ先 :株式会社 日本政策金融公庫
          詳細はこちら
         
        
        
          - H22年 11月24日-26日
          
 - 「アグロ・イノベーション」(幕張メッセ)に出展しました。
          問合せ先 :社団法人 日本能率協会 
          詳細はこちら
         
        
        
          - H22年 11月25日
          
 - NHK 近江610にて、「ツブリナ」が紹介されました。
        
 
        
        
          - H22年 11月10日-12日
          
 - 「中小企業総合展」(東京ビックサイト)に出展しました。
          問合せ先 :中小企業総合展事務局 
          詳細はこちら
         
        
        
          - H22年 10月21日-23日
          
 - 「びわ湖環境ビジネスメッセ」(長浜ドーム)に出展しました。
          問合せ先 :滋賀環境ビジネスメッセ実行委員会 
          詳細はこちら
         
        
        
          - H22年 10月20日
          
 - 「知的財産セミナー」(長浜ドーム内1階セミナー室A)にて講演させて頂きました。
          問合せ先 :(財)経済産業調査会 近畿本部 知的財産セミナー係
         
        
        
          - H22年 10月15日
          
 - 「第5回The商談・販路開拓市 in KOBE」に参加しました。
          問合せ先 : 神戸商工会議所中小企業振興部相談事業チーム
          詳細はこちら
         
        
        
          - H22年 10月14日
          
 - テレビ朝日 報道ステーションにて、「ツブリナ」が紹介されました。
        
 
        
        
          - H22年 10月13日-15日
          
 - 「食品開発展」(東京ビックサイト)に出展しました。
          問合せ先 : UBMメディア株式会社
          詳細はこちら
         
        
        
          - H22年 9月28日
          
 - 「゙植物工場システム゙海外展開への具体的戦略〜輸出企業に向けた
          『植物工場のシステム』の現況〜」セミナーに参加しました。
          問合せ先 : 株式会社メガセミナー・サービス
          詳細はこちら
         
        
        
          - H22年 9月8日-10日
          
 - 「日本生物環境工学会」(京都大学吉田キャンパス)に出展しました。
          問合せ先 : 日本生物環境工学会
          ポスター発表しました。
         
        
        
          - H22年 9月7日-10日
          
 - 「フードテック2010」(インテックス大阪)に出展しました。
          問合せ先 : 社団法人大阪国際見本市委員会
          詳細はこちら
         
        
        
          - H22年 9月6日
          
 - 平成22年度第2回産品相談・商談会 (大阪科学技術センター )
          「ツブリナ」を紹介いたしました。
          問合せ先 : 電源地域振興センター
          詳細はこちら
         
        
        
          - H22年 8月31日
          
 - 加工・業務用産地と実需者との交流会in仙台 (仙台卸商センター産業見本市会館 )
          「ツブリナ」を紹介いたしました。
          - 問合せ先 : 農畜産業新興機構
          詳細はこちら
          
        
        
          - H22年 8月17日-19日
          
 - 第3回居酒屋産業展に出展しました。
          詳細はこちら
         
        
        
          - H22年 8月3-4日
          
 - 「アグリフードEXPO」(東京ビックサイト)に出展しました。
          「ツブリナ」を紹介いたしました。
          問合せ先 : 株式会社日本政策金融公庫
          詳細はこちら
         
        
        
          - H22年 7月21-23日
          
 - 「施設園芸・植物工場展」(東京ビックサイト)に出展しました。
          問合せ先 : 社会法人日本施設園芸協会
          詳細はこちら
         
        
        
          - H22年 7月15日
          
 - 毎日新聞にて「ツブリナ」が記事になりました。
        
 
        
        
          - H22年 6月18日
          
 - <完全人工光型>植物工場のシステム、技術の動向と事業化、運営の課題
          【植物工場施設 長浜コンテナ見学付きセミナー】をおこないました。
          申込先 : サイエンス&テクノロジー
         
        
        
          - H22年 4月26-27日
          
 - NBCビジネスフェアー(福岡国際会議場)に参加しました。
          申込先 : 西日本シティ銀行主催
         
        
        
          - H22年 3月26日
          
 - 『植物工場の現状と将来』にて講演いたしました。
          申込先 : 日経ものつくり
          詳細は、こちら
         
        
        
          - H22年 3月17日
          
 - 『最新技術で変わる植物工場』にて講演いたしました。
          申込先 : 電気学会シンポジウムS-22
          詳細は、こちら
         
        
        
          - H22年 3月15日
          
 - 『電池・ソーラー・電気自動車・植物工場に関心のある方大集合!』に
          参加しました。
          問い合わせ先 : 大阪府異業種グループ交流促進協議会
         
        
        
          - H22年 3月6日
          
 - 『植物工場「ツブリナ」アイスプラントの事業化について』
          申込先 : 都留市植物工場普及啓発セミナー
          詳細は、こちら
         
        
        
          - H22年 2月23日
          
 - 日本経済新聞にて「ツブリナ」が記事になりました。
          
- 読売新聞にて「ツブリナ」が記事になりました。
        
  
        
        
          - H22年 2月22日
          
 - 植物工場推進フォーラム(経済産業省主催)
          「販路拡大と認証制度」に参加いたします。
          問い合わせ先 : 三菱総合研究所(東京大手町)
          - 詳細は、こちら
        
  
        
        
          - H22年 2月19日
          
 - 「関西バイオビジネスマッチング2010」に参加しました。
          問い合わせ先 : NPO法人近畿バイオインダストリー振興会議
          詳細は、こちら
         
        
        
          - H22年 2月19日
          
 - 「Business Link 商売繁盛 at INTEX OSAKA」
          場所 : インデックス大阪 
          主催 : 三菱東京UFJ銀行
          植物工場産アイスプラントと栽培技術紹介をおこないました。
         
        
        
          - H22年 2月18日
          
 - 毎日新聞 Oh ! Me にて「ツブリナ」試食会のご招待。
          こちらから  
         
        
        
          - H22年 2月18日
          
 - 京都新聞にて記事になりました。
        
 
        
        
          - H22年 2月18日
          
 - 「植物工場フォーラム in 名古屋」に参加いたしました。
          問い合わせ先 : 中日アド企画。
         
        
        
          - H22年 2月17日
          
 - 日経産業新聞にて「ツブリナ」が記事になりました。
        
 
        
        
          - H22年 2月17日
          
 - 「植物工場農産物の品質向上・販路拡大とビジネスチャンス」にて
          講演いたしました。
          申し込み先 : メガセミナー(東京御茶ノ水)
          詳細は、こちらから
         
        
        
          - H22年 2月16,17日
          
 - 「アグリフードEXPO2010大阪」
          場所 : ATCアジア太平洋トレードセンター 
          主催 : 日本政策金融公庫
          植物工場産アイスプラントと栽培技術紹介をおこないました。
         
        
        
          - H22年 2月15日
          
 - ママズファーム「ツブリナ」をリニューアルしました。
        
 
        
        
          - H22年 2月10日
          
 - 機能性アイスプラント「ツブリナ」をプレスリリースしました。
        
 
        
        
          - H22年 2月10日
          
 - 広島県 「農業施設環境制御技術研究会」に参加しました。
          場所    : 広島県情報プラザ2F 第2研修室
          問合先  : 082-240-7712 財団法人ひろしま産業振興機構
         
        
        
          - H22年 1月29日
          
 - 「加工・業務野菜と実儒者との交流会 in 名古屋」
          場所 : 名古屋国際会議場 
          主催 : 農水省・農畜産業振興機構
          植物工場産アイスプラントと栽培技術紹介をおこないました。
         
        
        
          - H22年 1月18,19日
          
 - 「全国! 食の発掘商談会 in 大阪」
          場所 : ホテル大阪ベイタワー
          主催 : JTB
          植物工場産アイスプラントの試食と栽培技術紹介をおこないました。
         
        
        
          - H21年 12月21日
          
 - 京都新聞にて記事になりました。
        
 
        
        
          - H21年 12月21日
          
 - ホームページをリニューアル致しました。
        
 
        
        
          - H21年 12月21日
          
 - 滋賀バイオ産業推進機構
          植物工場セミナー 〜要素技術を学び、新たな農商工連携へ〜
          長浜バイオ大学 13:00-18:00
          事例発表「長浜植物工場の取り組みについて」をおこないました。
         
        
        
          - H21年 12月17日
          
 - 食と環境ビジネスフォーラムに参加しました。
          場所 おおさか南港ATC 13:00-17:30
          問合せ先 E-mail 091217@e-being.jp
         
        
        
          - H21年 12月11日
          
 - アグリフォトニクス・ブレークスルーフォーラム【光が拓く新しい農業V】で
          
- 発表させて頂きます。参加料は無料です。
          玉川大学にて 
          
        
        
          - H21年 11月25日〜27日
          
 - アグロ・イノベーション2009 に出展致しました。
          
- タイトル「HEFL照明を利用した植物工場の事業化」で 発表させて頂きました。
        
  
        
        
          - H21年 11月24日
          
 - 日本経済新聞にて、「機能性野菜植物工場」が記事になりました。
        
 
        
        
          - H21年 11月15日〜19日
          
 - 第6回 ISHS 「光と園芸」国際シンポジウム 出展させて頂きました。
        
 
        
        
          - H21年 11月12日
          
 - 名古屋大学理学部にて、「植物工場の事業化案と農商工連携」のご紹介を
          させて頂きました。
         
        
        
          - H21年 11月10日
          
 - 第一回とくしま植物工場検討推進会 にて発表致しました。                                
          【お問合せ先】                                                             
          徳島県とくしまブランド戦力課 産地新興担当 吉田様
          088-621-2409
         
        
        
          - H21年 11月6日
          
 - 日経ものづくり主催 植物工場シンポジウム 
          「植物工場を新産業に育て,製造業がチャレンジするために」にて
          発表させて頂きました。
         
        
        
          - H21年 10月21日〜23日
          
 - びわ湖環境ビジネスメッセ2009
          
- 小間番号SK-03にて出展しました。                                                
          10月23日(金)「期待される"食と環境ビジネス"〜モデル提案と今後の開発」にて                    
          事例発表 【 HEFL照明技術を活用した植物工場の提案 】
          
        
        
          - H21年10日21日〜23日
          
 - 「植物工場導入促進フェア」 出展しました。                                              
          北九州市小倉北区 (西日本総合展示場 新館) 「エコテクノ2009」会場内展示イベントエリア
         
        
        
          - H21年10日15,16日
          
 - マイドームおおさかにて 
          第10回 「池田銀行」 ビジネスマッチングフェア2009 に出展しました。                           
          【 近畿経済産業局"関西メガ・リージョン活性化構想"カフェ 】での出展です。
         
        
        
          - H21年10月9日
          
 - エヌ・ティー・エス最新植物工場セミナー
          HEFL照明を用いた“育苗装置”の開発・販売および“HG苗”の栽培・販売の
          発表をおこないました。
         
        
        
          - H21年 9月29日
          
 - サイエンス&テクノロジー実用化植物工場セミナー
          HEFL照明を利用した最新 植物工場 事業案と農商工連携のご紹介
          の発表をおこないました。
         
        
        
          - H21年 9月5日〜8日
          
 - 日本生物環境工学会 2009年福岡大会 出展しました。                                      
          9月7日午前に、「HEFL照明を用いた機能性野菜の研究開発」「HEFLの効率的な光量の研究」にて、
          ポスター発表を行いました。  
         
        
        
          - H21年 8月3日
          
 - 日経バイオテクにて、紹介されました。
        
 
        
        
          - H21年 7月23日
          
 - [主 催]  (財)社会開発研究センター 植物工場・農商工専門委員会                               
          [テーマ] 【特別シンポジウム】 躍進する植物工場
          [日 時] 7月23日(木) 13:30〜16:50                                            
          [場 所] 東京大学 農学部 弥生講堂 (東京大学農学部正門横)                            
          [題 目] 【事業成功する植物工場を目指したHEFL技術紹介と具体的事業化モデル】で講演させて頂きました。 
         
        
        
          -             
          
- H21年 7月21日
          
  - 矢野経済研究所発刊
          【 2009期待高まる植物工場の現状及び将来市場展望 】にて紹介されました。
          ご参考WEB                                           
          http://www.yano.co.jp/press/pdf/499.pdf                     
          http://www.yano.co.jp/press/press.php/000499                
          http://www.yano.co.jp/market_reports/C50116300
           - H21年 7月6日
          
 - 【2009年度 第1回認定】 「HEFLを用いた"育苗装置"の開発・販売および"HG苗"の栽培と販売」                 
          農商工連携事業として認定を受けました。    
         
        
        
          -                  
          
 - H21年 6月30日
          
 - 技術情報協会主催セミナー                                                
          〜農商工連携の実例 〜
          【HEFL照明を用いた "育苗装置"の開発・販売および "HG苗"の栽培と販売】    
          を発表させて頂きました。
         
        
        
          - H21年 6月10日
          
 - [主 催]  滋賀バイオ産業推進機構 平成21年 第1回研究技術交流会                               
          [テーマ]  【植物工場シンポジウム】-植物工場の可能性を探る-
          題目  【照明技術を通して観る植物工場の可能性】で講演させて頂きました。
         
        
        
          - H21年 6月9日
          
 - [主 催]  滋賀銀行                               
          『しがぎん』エコビジネスマッチングフェア2009      
          出展致しました。              
         
        
        
          - H21年 4月23日
          
 - サイエンス&テクノロジーセミナー                                                
          植物工場・育成施設/照明トレンド技術 最前線!
          ★夢の植物工場・育成施設は普及拡大になるか! アグリエレクトロニクス技術を探る! 
          ★LED/HEFLなど育成に適した波長は?技術動向は?     
          ■■にて、発表させて頂きました。
         
        
        
          - H21年3月30日
          
 - 技術情報協会主催セミナー                                                   
          【植物工場における最新の現状と植物育成光源開発・低コスト化への課題】にて発表させて頂きました。 
         
        
        
          -          
          
 - H21年2月20日
          
 - 『関西バイオクラスタービジネス交流会』 にて講演させて頂きました。      
        
 
        
        
          -                     
          
 - H21年1月30日
          
 - 第3回インキュベーションウィーク関西 広域バイオ産業連携促進研究会                              
          『バイオベンチャー事業促進マッチング会』--シーズ発表会&マッチング交流会
          シーズ発表会にて講演させて頂きました。
         
        
        
          - H21年 1月 9日
          
 - Fuji Sankei Business i にて 紹介されました。
        
 
        
        
          - H20年12月18日
          
 - (独)科学技術振興機構JSTイノベーションサテライト滋賀主催
          第2回地域科学技術フォーラム
          テーマ「食における安全・安心を確保するために」において講演させて頂きました。
          -   
          
  - H20年12月11日
          
 - グローバルネット主催セミナー
          「今、植物工場が熱い:エレクトロニクスの農業展開〜新しい農業のかたちを目撃する!」
          セミナーにてプレゼンテーションさせて頂きました。
           - H20年11月5日-7日
          
 - バイオビジネス2008に出展しました。                                                 
          ( びわ湖環境ビジネスメッセ2008 No.11と同時開催です。)                                 
          最新技術情報のプレゼンテーションを行いました。    
          -                    
          
  - H20年10月29日-30日
          
 - アグリビジネス創出フェア2008に出展しました。
          30日には講演させて頂きました。
           - H20年10月25日
          
 - 朝日新聞で記事になりました。
           - H20年10月11-13日
          
 - 日本育種学会第114回(秋季大会併設)に出展致しました。 
          
-                                   
          
  - H20年10日5日
          
 - 関西テレビ ビジネス関西にて、紹介されました。
           - H20年9月25日
          
 - 日経CNBC 夜エキスプレス『ビジネス潮流』にて紹介されました。
           - H20年7月30日
          
 - 技術情報協会主催セミナー「植物工場の開発現状と技術課題」にて
          講演させて頂きました。
           - H20年7月22日
          
 - 滋賀銀行主催「エコビジネスマッチングフェア」に参加しました。
           - H20年7月16日-18日
          
 
          - 幕張メッセにて開催されます農業・園芸生産技術展に出展しました。
          植物工場向け新型HEFL照明、グロースチャンバー新型HEFL照明、実験装置、苗装置などを展示しました。
          7/18(金)13時45分-14時15分 セミナーA会場にて出展者プレゼンテーションをさせて頂きました。
          多くのお客様に 当ブースにお立ち寄り頂きました事 心より感謝申し上げます。
           - H20年7月4日
          
 
          - 国際Bio Expo No.7 プライベートセミナーにて 講演させて頂きました。
          13 : 40 - 14 : 40 EX-B1 (西1ホール) 滋賀県長浜バイオネットワーク
           
           - H20年6月24日
          
 - いしかわ大学連携インキュベータにて講演させて頂きました。
           - H20年6月1日
          
 - エルネオス6月号にて、紹介されました。
           - H20年5月29日
          
 - 毎日新聞で記事になりました。
           - H20年5月27日
          
 - 京都新聞、中日新聞、日刊工業新聞WEBなどで記事になりました。
           - H20年5月26日
          
 - 長浜市役所にて、長浜バイオ大学との産学連携の結果、ビタミン、ミネラルの高い野菜栽培技術の確立と
          新型HEFL照明に関するプレスリリースをおこないました。
           - H20年5月13日
          
 
          - イグザミナ6月号にて、紹介されました。
           - H20年5月2日
          
 - 京都新聞にて、記事になりました。